近所の畳屋さんに思い切って声をかけてみてください!
物を選ぶ基本は、品物を見て、触って、香って選ぶ!これが基本です!

image3

「近所の畳屋さんに畳は頼もう」

畳ってどこに頼めばいいの?
最近よく聞く質問です。

お父さんの通勤の途中、お母さんの買い物の途中に、必ず街の畳屋さんがあります。

ちょっと入りにくい店構えで、きっと店の中には無愛想な親方がいるかもしれないけど、
思い切って声をかけてみてください!

えっ、なぜ近所の畳屋が良いかって??

それは、近所の顔見知りのお客さんに悪いものを使えない!

それに畳は家の中にあるもの

知らない人を家の中に入れるのって何となく不安じゃないですか?

畳を知らなきゃ 話にならない畳は長年使う敷物・・・

「最近安売りの畳ってあるけど・・・」

  最近、定価○○○○円がナント特価○○○○円というメチャ安い畳の広告があります。

でも、よく考えてみてください!畳って農作物なんです!

八百屋さんやスーパーにある大根やキャベツって定価ありますか?

農作物は気候や土地によって価格も品質もバラバラ・・・

だから定価なんてほぼないんです。

畳の平均使用年数は約10年(ちょっと使いすぎですが・・・)

長く使い、直接肌に触れるものだから少しでも良い物を選ぶようにするのがベストです。

物を選ぶ基本は、品物を見て、触って、香って選ぶ!これが基本です!

畳のことなら何でもご相談ください。0422-43-7247

お問い合わせ

無料で見積・お問い合わせ応じます。武蔵野・多摩エリアのご近所さん割引あります。

おすすめの記事