畳替えと施工の流れ

畳替えは大きく分けて、裏返し表替え新畳の3種類のことをいいます。

 畳表は表/裏 両面使うことができます。

裏面は日に当たらないため褐色の進み具合が遅いため、畳表は表/裏 両面使うことができます。
前回の畳替えから2~3年でしたら裏面の使用ができるでしょう。(畳表に染み・穴がある場合は表替えが良いかと思います)

裏返し

現在ついている畳表(表面のゴザ)をほどき、裏のきれいな面を表に付け替え 畳縁を新しくする作業です。
表替え(新畳)から2~3年目の施工が目安です。

〜裏返し 施工の流れ〜

朝、お客様のお宅から畳をお預かりいたします。
当社にて裏返し作業をし、夕方お客様のお宅へお届けとなります。

 

表替えについて

畳床をそのまま使い、現在ついている畳表(表面のゴザ)と畳縁を新しいものへ替える作業です。
畳の表替えの目安は前回の畳替えから4~5年と言われています。

〜表替え 施工の流れ〜

まず、お見積もりに伺います。
見本帳をお持ちいたしますのでお好きな畳表畳縁 をお選びください。
施工当日の朝、お客様のお宅から畳をお預かりいたします。
当社にて表替え作業をし、夕方お客様のお宅へお届けとなります。家具の移動はお任せ下さい。

 

新畳

畳を土台からまるごと新しくする作業です。

 

〜新畳 施工の流れ〜

まず、お見積もりとお部屋の寸法を測りに伺います。
見本帳をお持ちいたしますので畳表、畳縁をお選びください。
当社にて畳の製作を行います。
お客様のご都合の良い日に新しい畳をお届けに伺い、古い畳と敷き替え致します。
※ 古畳の処分に1畳当たり1,650円(処分のみの場合は2,100円)頂いております。

畳のことなら何でもご相談ください。0422-43-7247

お問い合わせ

無料で見積・お問い合わせ応じます。武蔵野・多摩エリアのご近所さん割引あります。